ボタン型隠しカメラの特徴
ボタン型隠しカメラにはどんな特徴があるんでしょうか。
見た目の特徴は、服についているボタンです。
カメラの一部がボタンのような形をしていて、その中にレンズが入っています。
そんなボタン型隠しカメラの性能面の特徴について、性能に関係する項目別にまとめました。
画質
動画サイズ
置時計型隠しカメラは50%以上が、Full HD(1920x1080px)です。
フレームレート
20~30fpsの間です。
50%以上のライター型隠しカメラは、30Fpsです。
静止画サイズ
ボタン型隠しカメラは、最大で4032x3024px(1200万画素)です。
静止画の撮影機能が、付いていない機種もあります。
撮影条件
ボタン型隠しカメラは、どの機種にも赤外線も暗視補正機能も付いていません。
機能
動体検知機能・外部電源・繰り返し録画機能が、付いているボタン型隠しカメラが、30%以上です。
本体サイズ
レンズ部分は、ボタンと同じなので、約1cmと超小型です。本体を含めても小型です。
録画可能時間
60分~90分の間で撮影をするとができます。
おすすめの条件
ペンクリップ型隠しカメラを使うおすすめの場所は、室内と室外の明るいところです。
理由は、赤外線や暗視補正機能が付いている機種が少ないので、暗いところでの撮影には向きません。
おすすめの機種
まとめ
ボタン型隠しカメラの特徴についてまとめました。
ボタン型隠しカメラは、明るいところでの撮影に向いているカメラです。
レンズ部分は、ボタンと同じ超小型サイズです。
ボタン型隠しカメラの注意点としては、暗いところでの撮影機能が付いていないことです。
暗いところで撮影した場合は、きれいな映像が取れない可能性があります。
<ボタン型隠しカメラ全商品はこちら>